紫微斗数の太陽館 命理師の開運メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/09/06(火) 07:00 | 【太陽館】よく当たる!簡単占法「単数変換法」(2)&&逆転の財運 |
□■このメールは、メルマガ配信ご希望の方、
以前、太陽館の紫微斗数無料鑑定を依頼された方
にお送りしています。
配信が不要の方は下記アドレスより
配信解除することができます。□■
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
太陽館の人気メニュー「逆転の財運」
久々のキャンペーン実施中です。
逆転の財運 https://neutrality-ex.com/Lb937/220051
(2023年、年運鑑定付き、これだけで1万円相当)
============================
【LINE登録特典あり!】
好評企画!ぜひご覧ください。
占いで稼ぎたい方向け無料プログラム
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/line/
============================
苦労も努力もせずに流れに乗って成功し
幸せになる「最短の道」
Dr.GOの【開運】実用紫微斗数鑑定
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
============================
【太陽館】鑑定・講座メニュー
まずはこのページをお読みください。
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kanteimanu/
あなたに合ったメニューをお選びください。
人生百般の悩み、問題解決に役立ていただけます。
============================
太陽館の荻原です。
昨日の「よく当たる!簡単占法「単数変換法」(1)」
の続きです。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/491241589.html?1662335060
昨日、
ご紹介させて
いただいた
「単数変換法」の
続きです。
占断の見方を
もう一度
おさらひします。
占ひたい人の
生年月日を
総て単数化し、
1から9までの
数で表して
判定します。
「単数化」とは
1ケタの数に
なるまで
足し算を
することを
いひます。
生年は西暦を
使ひます。
例へば私は
1965年生まれ
ですが、
「1+9+6+5」
といふ
計算をします。
結果は21と
なります。
これでは
まだ二桁なので、
さらに
「2+1」で
「3」となります。
この単数化は
カバラ、
「ゲマトリア」の
数秘術で
使はれてゐる
手法です。
つまり
1965年生まれの
人は皆、
「3」といふ
数字を
持つてゐる
ことになります。
月と日の場合も
これと同じに
なります。
私は
8月9日生まれ
ですので、
「3」と「8」と
「9」の
3つの数字を
もつて
占ふことに
なります。
+1 +2 +3
N4 N5 N6
-7 -8 -9
陰 中 陽
さて、
上の図ですが、
「1.2.3」を
表側の数、
「4.5.6」を
中間の数、
「7.8.9」を
裏側の数
と見ます。
表の数を持つ人は
外向的で、
裏の数を持つ人は
内向的と
見ることが
できます。
また、
表側の数は
俗世間で
活躍できる
数であり、
裏側の数は
内面世界の追求に
向いた数です。
以上は
上記の図を
横方向に
みた場合で、
縦にみた場合は
「1.4.7」は陰、
「2.5.8」は中、
「3.6.9」は
陽となります。
本日はこれを
分類してみます。
1.3つとも
表側の数の場合
2.表側の数2つと
中間の数が1つの
場合
3.3つとも
中間の数の場合
4.裏側の数が2つと
中間の数が1つの
場合
5.3つとも
裏側の数の場合
6.表側の数が2つと
裏側の数が1つの
場合
7.裏側の数が2つと
表側の数が1つの
場合
8.中間の数が2つと
表側の数が1つの
場合
9.中間の数が2つと
裏側の数が1つの
場合
10.表側、中間、
裏側の数が各1つの
場合
大きくは
この10パターンに
なりますが、
これに
陰中陽を加へると
さらに
複雑なパターンに
分類することが
できます。
私の検証結果に
よると、
すべてが
表側の数といふ
場合は
実業家が多い。
やはり
表舞台に
強い数が
そろつてゐる
ようです。
芸能界にも
すべて
表の数の人が
多いと
思ひましたが、
それほどでなく、
表の数が2つと
中間の数が1つ
といふパターンが
多いことに
気付きました。
芸能界は
演ずる
仕事なので、
表側の数のみ
だと、
人柄の
陰翳がなく、
魅力に
欠ける部分が
あるのかも
しれません。
まだ
この占術は
検証が
不十分ですが、
その人の
おおまかな
傾向を知るには
簡単で
便利な方法だと
思ひます。
この占術に
ついては、
さらに続きを
掲載いたします。
※この占法は
故中野裕道氏が
月刊「日本神学」
誌上で
発表されたもの
です。
(続く)
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
自分自身の運命を詳密に知りたい方はやはり紫微斗数です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行元:【太陽館】
http://taiyoukan.0ch.biz/
hiro21@owari.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
配信拒否は下記URLをクリックしてください。
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
以前、太陽館の紫微斗数無料鑑定を依頼された方
にお送りしています。
配信が不要の方は下記アドレスより
配信解除することができます。□■
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
太陽館の人気メニュー「逆転の財運」
久々のキャンペーン実施中です。
逆転の財運 https://neutrality-ex.com/Lb937/220051
(2023年、年運鑑定付き、これだけで1万円相当)
============================
【LINE登録特典あり!】
好評企画!ぜひご覧ください。
占いで稼ぎたい方向け無料プログラム
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/line/
============================
苦労も努力もせずに流れに乗って成功し
幸せになる「最短の道」
Dr.GOの【開運】実用紫微斗数鑑定
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
============================
【太陽館】鑑定・講座メニュー
まずはこのページをお読みください。
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kanteimanu/
あなたに合ったメニューをお選びください。
人生百般の悩み、問題解決に役立ていただけます。
============================
太陽館の荻原です。
昨日の「よく当たる!簡単占法「単数変換法」(1)」
の続きです。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/491241589.html?1662335060
昨日、
ご紹介させて
いただいた
「単数変換法」の
続きです。
占断の見方を
もう一度
おさらひします。
占ひたい人の
生年月日を
総て単数化し、
1から9までの
数で表して
判定します。
「単数化」とは
1ケタの数に
なるまで
足し算を
することを
いひます。
生年は西暦を
使ひます。
例へば私は
1965年生まれ
ですが、
「1+9+6+5」
といふ
計算をします。
結果は21と
なります。
これでは
まだ二桁なので、
さらに
「2+1」で
「3」となります。
この単数化は
カバラ、
「ゲマトリア」の
数秘術で
使はれてゐる
手法です。
つまり
1965年生まれの
人は皆、
「3」といふ
数字を
持つてゐる
ことになります。
月と日の場合も
これと同じに
なります。
私は
8月9日生まれ
ですので、
「3」と「8」と
「9」の
3つの数字を
もつて
占ふことに
なります。
+1 +2 +3
N4 N5 N6
-7 -8 -9
陰 中 陽
さて、
上の図ですが、
「1.2.3」を
表側の数、
「4.5.6」を
中間の数、
「7.8.9」を
裏側の数
と見ます。
表の数を持つ人は
外向的で、
裏の数を持つ人は
内向的と
見ることが
できます。
また、
表側の数は
俗世間で
活躍できる
数であり、
裏側の数は
内面世界の追求に
向いた数です。
以上は
上記の図を
横方向に
みた場合で、
縦にみた場合は
「1.4.7」は陰、
「2.5.8」は中、
「3.6.9」は
陽となります。
本日はこれを
分類してみます。
1.3つとも
表側の数の場合
2.表側の数2つと
中間の数が1つの
場合
3.3つとも
中間の数の場合
4.裏側の数が2つと
中間の数が1つの
場合
5.3つとも
裏側の数の場合
6.表側の数が2つと
裏側の数が1つの
場合
7.裏側の数が2つと
表側の数が1つの
場合
8.中間の数が2つと
表側の数が1つの
場合
9.中間の数が2つと
裏側の数が1つの
場合
10.表側、中間、
裏側の数が各1つの
場合
大きくは
この10パターンに
なりますが、
これに
陰中陽を加へると
さらに
複雑なパターンに
分類することが
できます。
私の検証結果に
よると、
すべてが
表側の数といふ
場合は
実業家が多い。
やはり
表舞台に
強い数が
そろつてゐる
ようです。
芸能界にも
すべて
表の数の人が
多いと
思ひましたが、
それほどでなく、
表の数が2つと
中間の数が1つ
といふパターンが
多いことに
気付きました。
芸能界は
演ずる
仕事なので、
表側の数のみ
だと、
人柄の
陰翳がなく、
魅力に
欠ける部分が
あるのかも
しれません。
まだ
この占術は
検証が
不十分ですが、
その人の
おおまかな
傾向を知るには
簡単で
便利な方法だと
思ひます。
この占術に
ついては、
さらに続きを
掲載いたします。
※この占法は
故中野裕道氏が
月刊「日本神学」
誌上で
発表されたもの
です。
(続く)
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
自分自身の運命を詳密に知りたい方はやはり紫微斗数です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行元:【太陽館】
http://taiyoukan.0ch.biz/
hiro21@owari.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
配信拒否は下記URLをクリックしてください。
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/