紫微斗数の太陽館 命理師の開運メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2022/12/10(土) 07:00 | 【太陽館】世界中が歓喜した日(3) |
□■このメールは、メルマガ配信ご希望の方、
以前、太陽館の紫微斗数無料鑑定を依頼された方
にお送りしています。
配信が不要の方は下記アドレスより
配信解除することができます。□■
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
【LINE登録特典あり!】
好評企画!ぜひご覧ください。
占いで稼ぎたい方向け無料プログラム
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/line/
============================
苦労も努力もせずに流れに乗って成功し
幸せになる「最短の道」
Dr.GOの【開運】実用紫微斗数鑑定
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
============================
【太陽館】鑑定・講座メニュー
まずはこのページをお読みください。
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kanteimanu/
あなたに合ったメニューをお選びください。
人生百般の悩み、問題解決に役立ていただけます。
============================
太陽館の荻原です。
昨日の「世界中が歓喜した日(2)」
の続きである。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/494591495.html?1670572991
ミッドウェー海戦での大敗以降、日本軍は連戦連敗で、
ガダルカナル島撤退、サイパン島陥落、硫黄島玉砕、
本土空襲、沖縄陥落と続き、
広島、長崎への原爆投下を経て我が国は敗戦しました。
しかし、日本は本当に負けたのでせうか。
答は否!といへば、驚かれるでせうか。
或いは頭が変か、強弁ととられるでせうか。
確かに日本軍は、米英支蘇をはじめとする
連合国に無条件降伏したことになつてをります。
この無条件降伏といふところも問題があるのですが、
勝ち負けの定義の問題があります。
一般的な常識では、戦争に勝つとは、
戦闘に勝つといふことになるでせう。
素朴に考へればさういふことになりますが、
『戦争論』の著者であるクラウゼウィッツによれば、
「戦争に勝つ」とは戦争目的を達成することなのです。
もし、そのやうに考へるとすると、日本の戦争の目的が、
「アジアの解放」だとすると、この戦争に勝つたと言へるのです。
大東亜戦争の結果、欧米帝国主義諸国の圧政の下で
苦しみ呻いてゐたアジア諸民族は独立を達成しました。
さらにアフリカに至るまで多くの国が独立し、
旧宗主国と対等に付き合へるやうになつたのです。
これは、前の大戦以前は想像もできなかつたことなのであります。
イギリス、フランス、オランダをはじめとする
ヨーロッパ帝国主義諸国は惨敗です。植民地は全て失ひました。
アメリカはフィリピンを失ひ、(元々フィリピンは1946年に独立予定)
中国は赤化してアメリカかに離れました。
ソ連は独り勝ちしたやうですが、長い目で見ると共産主義は崩壊し、
ソ連といふ国は無くなつてしまひました。
戦闘では惨敗でしたが、「アジアの解放」が戦争目的であるとすれば、
日本は疑ひもなく大勝利といへるのです。
言葉の定義といふことはとても大切なことです。
議論がかみ合はなかつたり、対立が起るのは、
互ひの言葉の定義が違つてゐることからくることが多いやうです。
特に、「神」とか「幸福」とか「宗教」とか「幸福」など
目に見へないことは、人それぞれの定義がありますので、
初めに定義をはつきりさせて措かないと誤解を招いたり、
論争になることがあります。
個人にレベルでも定義をハッキリさせて措くことは必要で、
例へば、私にとつての「幸福」とは、今日一日を生き抜くことと
定義してありますので、
今日一日無事生き切れば幸福といふことになりますから、
生きてゐる限りはいつでも幸福なわけです。
親よりも金持ちになれば幸福とか、病気をしなければ幸福とか、
あの人と結婚出来れば幸福とか、幸福の定義は
人それぞれ異なるものです。
話を戻します。日本の戦争目的が「アジアの解放」であつたことは、
宣戦の大詔からいふと定義から外れますが、昭和16年12月10日の
大本営政府連絡会議では、
「この戦争はアジア諸国における欧米の
植民地支配の打倒を目指すものである」
と規定してゐますから、やはり日本の戦争目的は
アジアの解放であつたのは疑ひありません。
戦争には色々な側面があり、単純に語ることはできません。
古今東西、誰でも戦争は嫌ひですし、
(軍人で戦争が好きな人もいるかもしれませんが)
戦争は悪いことと思つてゐます。
しかし、いつの世でも戦争はありました。
良いとか悪いとか簡単に決めつけることはできません。
様々な視点から、様々な次元から戦争をみつめてみる
必要があると思ひます。
反省したり、戦争の悲惨さを語り継ぐことも大切でせうが、
それだけで戦争はなくなるものではありません。
もつと根源的な部分から戦争とは何か、何故戦争は起るのかを
考へてみないと、戦争はなくならないと思ひます。
とりあえづ、前の戦争を知るためによいと思はれる本は、
山岡荘八の「小説太平洋戦争」(講談社文庫 全9巻)です。
山岡荘八は「徳川家康」で有名な大衆小説家ですが、
大東亜戦争中は従軍記者をしてゐたこともあり、
とても良い内容になつています。
私はこの本を読んで大変勉強になり、とても感銘を受けました。
全日本人に是非とも読んでもらいたい書です。
これで前の戦争のことがすべて判るわけではないですが、
前の大戦の格好の入門書といへるでせう。
(続く)
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
自分自身の運命を詳密に知りたい方はやはり紫微斗数です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行元:【太陽館】
http://taiyoukan.0ch.biz/
hiro21@owari.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
配信拒否は下記URLをクリックしてください。
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
以前、太陽館の紫微斗数無料鑑定を依頼された方
にお送りしています。
配信が不要の方は下記アドレスより
配信解除することができます。□■
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
【LINE登録特典あり!】
好評企画!ぜひご覧ください。
占いで稼ぎたい方向け無料プログラム
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/line/
============================
苦労も努力もせずに流れに乗って成功し
幸せになる「最短の道」
Dr.GOの【開運】実用紫微斗数鑑定
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
============================
【太陽館】鑑定・講座メニュー
まずはこのページをお読みください。
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kanteimanu/
あなたに合ったメニューをお選びください。
人生百般の悩み、問題解決に役立ていただけます。
============================
太陽館の荻原です。
昨日の「世界中が歓喜した日(2)」
の続きである。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/494591495.html?1670572991
ミッドウェー海戦での大敗以降、日本軍は連戦連敗で、
ガダルカナル島撤退、サイパン島陥落、硫黄島玉砕、
本土空襲、沖縄陥落と続き、
広島、長崎への原爆投下を経て我が国は敗戦しました。
しかし、日本は本当に負けたのでせうか。
答は否!といへば、驚かれるでせうか。
或いは頭が変か、強弁ととられるでせうか。
確かに日本軍は、米英支蘇をはじめとする
連合国に無条件降伏したことになつてをります。
この無条件降伏といふところも問題があるのですが、
勝ち負けの定義の問題があります。
一般的な常識では、戦争に勝つとは、
戦闘に勝つといふことになるでせう。
素朴に考へればさういふことになりますが、
『戦争論』の著者であるクラウゼウィッツによれば、
「戦争に勝つ」とは戦争目的を達成することなのです。
もし、そのやうに考へるとすると、日本の戦争の目的が、
「アジアの解放」だとすると、この戦争に勝つたと言へるのです。
大東亜戦争の結果、欧米帝国主義諸国の圧政の下で
苦しみ呻いてゐたアジア諸民族は独立を達成しました。
さらにアフリカに至るまで多くの国が独立し、
旧宗主国と対等に付き合へるやうになつたのです。
これは、前の大戦以前は想像もできなかつたことなのであります。
イギリス、フランス、オランダをはじめとする
ヨーロッパ帝国主義諸国は惨敗です。植民地は全て失ひました。
アメリカはフィリピンを失ひ、(元々フィリピンは1946年に独立予定)
中国は赤化してアメリカかに離れました。
ソ連は独り勝ちしたやうですが、長い目で見ると共産主義は崩壊し、
ソ連といふ国は無くなつてしまひました。
戦闘では惨敗でしたが、「アジアの解放」が戦争目的であるとすれば、
日本は疑ひもなく大勝利といへるのです。
言葉の定義といふことはとても大切なことです。
議論がかみ合はなかつたり、対立が起るのは、
互ひの言葉の定義が違つてゐることからくることが多いやうです。
特に、「神」とか「幸福」とか「宗教」とか「幸福」など
目に見へないことは、人それぞれの定義がありますので、
初めに定義をはつきりさせて措かないと誤解を招いたり、
論争になることがあります。
個人にレベルでも定義をハッキリさせて措くことは必要で、
例へば、私にとつての「幸福」とは、今日一日を生き抜くことと
定義してありますので、
今日一日無事生き切れば幸福といふことになりますから、
生きてゐる限りはいつでも幸福なわけです。
親よりも金持ちになれば幸福とか、病気をしなければ幸福とか、
あの人と結婚出来れば幸福とか、幸福の定義は
人それぞれ異なるものです。
話を戻します。日本の戦争目的が「アジアの解放」であつたことは、
宣戦の大詔からいふと定義から外れますが、昭和16年12月10日の
大本営政府連絡会議では、
「この戦争はアジア諸国における欧米の
植民地支配の打倒を目指すものである」
と規定してゐますから、やはり日本の戦争目的は
アジアの解放であつたのは疑ひありません。
戦争には色々な側面があり、単純に語ることはできません。
古今東西、誰でも戦争は嫌ひですし、
(軍人で戦争が好きな人もいるかもしれませんが)
戦争は悪いことと思つてゐます。
しかし、いつの世でも戦争はありました。
良いとか悪いとか簡単に決めつけることはできません。
様々な視点から、様々な次元から戦争をみつめてみる
必要があると思ひます。
反省したり、戦争の悲惨さを語り継ぐことも大切でせうが、
それだけで戦争はなくなるものではありません。
もつと根源的な部分から戦争とは何か、何故戦争は起るのかを
考へてみないと、戦争はなくならないと思ひます。
とりあえづ、前の戦争を知るためによいと思はれる本は、
山岡荘八の「小説太平洋戦争」(講談社文庫 全9巻)です。
山岡荘八は「徳川家康」で有名な大衆小説家ですが、
大東亜戦争中は従軍記者をしてゐたこともあり、
とても良い内容になつています。
私はこの本を読んで大変勉強になり、とても感銘を受けました。
全日本人に是非とも読んでもらいたい書です。
これで前の戦争のことがすべて判るわけではないですが、
前の大戦の格好の入門書といへるでせう。
(続く)
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
自分自身の運命を詳密に知りたい方はやはり紫微斗数です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/r4q7j?_ga=2.82034591.843958928.1629692060-245328856.1610071751
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行元:【太陽館】
http://taiyoukan.0ch.biz/
hiro21@owari.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
配信拒否は下記URLをクリックしてください。
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/