紫微斗数の太陽館 命理師の開運メルマガ バックナンバー
日時 | タイトル |
---|---|
2019/01/16(水) 07:00 | 【太陽館】菩薩に成つて開運する法(3) |
□■このメールは、メルマガ配信ご希望の方、
以前、太陽館の紫微斗数無料鑑定を依頼された方
にお送りしています。
配信が不要の方は下記アドレスより
配信解除することができます。□■
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
【太陽館】鑑定・講座メニュー
まずはこのページをお読みください。
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kanteimanu/
あなたに合ったメニューをお選びください。
人生百般の悩み、問題解決に役立ていただけます。
============================
太陽館の荻原です。
昨日の「【太陽館】菩薩に成つて開運する法(2)」の続きです。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/463655558.html?1547487854
「常不軽菩薩」
(じやうふきやう
ぼさつ
=じょうふきょう
ぼさつ)は、
すべての人を
軽んじないで、
徹底的に
敬つて、
礼拝する
菩薩です。
ですから、
あなたも
すべての人を
軽んじないで、
拝んでいけば、
常不軽菩薩に
なれるの
です。
お釈迦様の
前世は
常不軽菩薩
だつたとも
いはれて
ゐます。
常不軽菩薩は
それほど
尊い存在
なのですが、
それに
あなたも
なれるのです。
そのためには、
すべての人を
拝んでいけば
よいのですが、
まずは
最も身近な
隣人からです。
最も身近な
隣人といへば、
父母でせう。
兄弟姉妹、
配偶者、
子供なども
身近な隣人と
いへます。
家族は
あまりに
身近な
存在なので、
その存在は、
案外、
軽んじられる
傾向があるの
です。
家族と
雖(いへど)も、
親しみの中に、
互ひに
敬し合ふべき
です。
当たり前の
ことですが、
朝起きたら、
「お父さん
おはやう
ございます」
「お母さん
おはやう
ございます」と
声に出して
挨拶するのです。
これは
自分の子どもに
先づ教へるべき
躾けです。
これを
大きくなつても
きちんと
続けられる
子供は安心です。
ところが、
これが出来て
ない人が、
案外
多いようです。
身近な存在は、
軽んじられる
のでせう。
父母と別に
住んでゐたり、
亡くなられて
ゐたとしても、
(あの世で生きて
ゐますから)
やはり
朝起きたら、
「お父さん
おはやう
ございます」
「お母さん
おはやう
ございます」と
いふのです。
ただ
「おはやう
ございすます」
ではなく、
その前に、
お父さん、
お母さんと
いふのが
ポイントです。
それが
軽んじないと
いふこと
なのです。
父母の存在が
無ければ、
自分の存在は
無いのです。
それほど
父母は
大いなる存在な
のですから、
朝起きたら
いの一番で
挨拶を
するのは
当然のことです。
「お父さん
おはやう
ございます」
「お母さん
おはやう
ございます」
そのものが
真理なのです。
それは理屈では
ありません。
続いて
兄弟姉妹に
「おはやう
ございます」
です。
同じように、
「お兄さん
おはやう
ございます」
「お姉さん
おはやう
ございます」と
いふのがよろしい。
弟や妹で
あれば、
名前を
言つてから、
「おはやう
ございます」
ですね。
結婚してゐる
人は、
配偶者に
「おはやう
ございます」
です。
これも
「○○さん
おはやう
ございます」と
名前を
言つてから
挨拶です。
今まで隣に
寝てゐた
相手に、
改めて
挨拶すること
もなからうと
思ふところ
ですが、
それは相手を
軽んじてゐる
証拠です。
このやうに
常不軽菩薩に
なるには、
身近な人を
軽んじない
ことから
始めるのです。
(続く)
============================
【金運アップの秘法】アマゾンより発売!
11月3日のアマゾン売れ筋ランキングで、最高位3位を獲得!
http://archive.fo/l4LCM
2013年以来、PDFファイルで販売させていだいていた
「金運アップの秘法」が、アマゾンのプリント・オン・デマンドで、
11月1日発売開始になりました。(ジュピター出版刊)
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/462490743.html?1541060733
お客様の注文に応じて一冊ずつ刷った本がアマゾンより届けられます。
(電子出版ではなく、紙媒体で印刷製本されたものです。)
アマゾンのみの販売で、一般書店では発売されません。
今まで、通常価格「1万円」でしたが、http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kinunup/
ほぼ同じ内容で「税込み1188円」とかなり廉価で提供できるようになりましたので、
この機会に是非お申し込みください。
第八章と、「おわりに」を加筆してありますので、PDF版をお持ちの方も、
ご購入いただければと思います。持ち運びにも便利です。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/462490743.html?1541060733
内容は上記ブログから販売ページに入っていただき、
「なか見!検索」でご確認いただければと思います。
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
自分自身の運命を詳密に知りたい方はやはり紫微斗数です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/?p=90
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行元:【太陽館】
http://taiyoukan.0ch.biz/
hiro21@owari.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
配信拒否は下記URLをクリックしてください。
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
以前、太陽館の紫微斗数無料鑑定を依頼された方
にお送りしています。
配信が不要の方は下記アドレスより
配信解除することができます。□■
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
【太陽館】鑑定・講座メニュー
まずはこのページをお読みください。
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kanteimanu/
あなたに合ったメニューをお選びください。
人生百般の悩み、問題解決に役立ていただけます。
============================
太陽館の荻原です。
昨日の「【太陽館】菩薩に成つて開運する法(2)」の続きです。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/463655558.html?1547487854
「常不軽菩薩」
(じやうふきやう
ぼさつ
=じょうふきょう
ぼさつ)は、
すべての人を
軽んじないで、
徹底的に
敬つて、
礼拝する
菩薩です。
ですから、
あなたも
すべての人を
軽んじないで、
拝んでいけば、
常不軽菩薩に
なれるの
です。
お釈迦様の
前世は
常不軽菩薩
だつたとも
いはれて
ゐます。
常不軽菩薩は
それほど
尊い存在
なのですが、
それに
あなたも
なれるのです。
そのためには、
すべての人を
拝んでいけば
よいのですが、
まずは
最も身近な
隣人からです。
最も身近な
隣人といへば、
父母でせう。
兄弟姉妹、
配偶者、
子供なども
身近な隣人と
いへます。
家族は
あまりに
身近な
存在なので、
その存在は、
案外、
軽んじられる
傾向があるの
です。
家族と
雖(いへど)も、
親しみの中に、
互ひに
敬し合ふべき
です。
当たり前の
ことですが、
朝起きたら、
「お父さん
おはやう
ございます」
「お母さん
おはやう
ございます」と
声に出して
挨拶するのです。
これは
自分の子どもに
先づ教へるべき
躾けです。
これを
大きくなつても
きちんと
続けられる
子供は安心です。
ところが、
これが出来て
ない人が、
案外
多いようです。
身近な存在は、
軽んじられる
のでせう。
父母と別に
住んでゐたり、
亡くなられて
ゐたとしても、
(あの世で生きて
ゐますから)
やはり
朝起きたら、
「お父さん
おはやう
ございます」
「お母さん
おはやう
ございます」と
いふのです。
ただ
「おはやう
ございすます」
ではなく、
その前に、
お父さん、
お母さんと
いふのが
ポイントです。
それが
軽んじないと
いふこと
なのです。
父母の存在が
無ければ、
自分の存在は
無いのです。
それほど
父母は
大いなる存在な
のですから、
朝起きたら
いの一番で
挨拶を
するのは
当然のことです。
「お父さん
おはやう
ございます」
「お母さん
おはやう
ございます」
そのものが
真理なのです。
それは理屈では
ありません。
続いて
兄弟姉妹に
「おはやう
ございます」
です。
同じように、
「お兄さん
おはやう
ございます」
「お姉さん
おはやう
ございます」と
いふのがよろしい。
弟や妹で
あれば、
名前を
言つてから、
「おはやう
ございます」
ですね。
結婚してゐる
人は、
配偶者に
「おはやう
ございます」
です。
これも
「○○さん
おはやう
ございます」と
名前を
言つてから
挨拶です。
今まで隣に
寝てゐた
相手に、
改めて
挨拶すること
もなからうと
思ふところ
ですが、
それは相手を
軽んじてゐる
証拠です。
このやうに
常不軽菩薩に
なるには、
身近な人を
軽んじない
ことから
始めるのです。
(続く)
============================
【金運アップの秘法】アマゾンより発売!
11月3日のアマゾン売れ筋ランキングで、最高位3位を獲得!
http://archive.fo/l4LCM
2013年以来、PDFファイルで販売させていだいていた
「金運アップの秘法」が、アマゾンのプリント・オン・デマンドで、
11月1日発売開始になりました。(ジュピター出版刊)
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/462490743.html?1541060733
お客様の注文に応じて一冊ずつ刷った本がアマゾンより届けられます。
(電子出版ではなく、紙媒体で印刷製本されたものです。)
アマゾンのみの販売で、一般書店では発売されません。
今まで、通常価格「1万円」でしたが、http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/kinunup/
ほぼ同じ内容で「税込み1188円」とかなり廉価で提供できるようになりましたので、
この機会に是非お申し込みください。
第八章と、「おわりに」を加筆してありますので、PDF版をお持ちの方も、
ご購入いただければと思います。持ち運びにも便利です。
http://taiyoukansibitosuu.seesaa.net/article/462490743.html?1541060733
内容は上記ブログから販売ページに入っていただき、
「なか見!検索」でご確認いただければと思います。
★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★☆★★☆★
自分自身の運命を詳密に知りたい方はやはり紫微斗数です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://taiyoukan.lovepop.jp/kaiunkantei/?p=90
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
発行元:【太陽館】
http://taiyoukan.0ch.biz/
hiro21@owari.ne.jp
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
配信拒否は下記URLをクリックしてください。
https://twelfth-ex.com/dm/58519/1/